クイズSHO!3問目。
♪イニシアチ?ブ・お・れ!♪
…。最高ですわ。素敵ですわよ!アニキ
!←まだツボってます。
第3話のゲストさん。
実はそっち系(はい。ここで想像力をフル稼働ね)だという噂を、
最近耳にしまして…。
期待に胸を膨らませて、拝見したんですが。(はい?)
ぎょえ
。雲行キ危シス。
このドラマ、大丈夫か?
主役が新キャラ・真矢さんになりかけてるぞ?
お?い
!うちの翔さんをどうしてくれるんだ?
何がいけないんだろう?脚本か?演出か?
ストーリー的には悪くないと思うんだけど、何かがオカしい。
全体的に、間抜けなんだわよ。意外性を通り越して、間抜け。
どれもこれも、浅瀬なのよ
by いつぞやの宿題くんにおける相葉さん語録
。
あらららら。このドラマには、結構期待していたんだが。
翔さんの、オシャレ1:9分けな髪型
にはツボってるんだが。
ふんふん。大体の流れは掴めたわね。
ヨコちゃんが、あの事件?の関係者を引っ張り出すんだわね。
それには真矢さんも含まれてるんだわね。
なんか、回想シーンの翔さんが、一瞬バンビに見えたりして
。
そんな瞬間的なお楽しみしか、今のところは見当たらないなぁ。
一番心配なのは。
ポニョは、いつまでポニョって呼ばれるんだろうな?ってことです。
余計なお世話か。ははは
。
…。最高ですわ。素敵ですわよ!アニキ

第3話のゲストさん。
実はそっち系(はい。ここで想像力をフル稼働ね)だという噂を、
最近耳にしまして…。
期待に胸を膨らませて、拝見したんですが。(はい?)
ぎょえ

このドラマ、大丈夫か?
主役が新キャラ・真矢さんになりかけてるぞ?
お?い

何がいけないんだろう?脚本か?演出か?
ストーリー的には悪くないと思うんだけど、何かがオカしい。
全体的に、間抜けなんだわよ。意外性を通り越して、間抜け。
どれもこれも、浅瀬なのよ


あらららら。このドラマには、結構期待していたんだが。
翔さんの、オシャレ1:9分けな髪型

ふんふん。大体の流れは掴めたわね。
ヨコちゃんが、あの事件?の関係者を引っ張り出すんだわね。
それには真矢さんも含まれてるんだわね。
なんか、回想シーンの翔さんが、一瞬バンビに見えたりして

そんな瞬間的なお楽しみしか、今のところは見当たらないなぁ。
一番心配なのは。
ポニョは、いつまでポニョって呼ばれるんだろうな?ってことです。
余計なお世話か。ははは

クイズSHO!第2問目。
ミカちゃんって…『テンセイクンプー』のおねいちゃんか。
それはさておき。
第2問目(話)ですね。
その前に、第1問目の翌日。
朝っぱらから、うちのチビ(4年生になりましたがチビ扱い)が、
「♪イニシアチブ・俺?!♪」を熱唱いたしておりましたが
。
あの。いわゆる番協さんですか?困った姉ちゃん達。
撲滅してもいいですか
?←どうやって?
携帯小説って読んだことないからわかんないけど…いいや。わかんなくて。
あのとっつぁんが書いていたとなると、ますますもってキモい
。
そんなあたくしもこのレベルなので、以下、省略。
どうでしょうね?第2話。
マエケン(違った。あややだ)は可愛い。
真矢さんはさすが41だけあって?色っぽい。
泉谷さんは常に平常心。つ?か、いつもと同じ(笑)。
…以上でダメっすかね?
なんだか感想の出しにくい展開ですよ。
第1話と違ったことといえば、ゲストだけのような。
そういう意味で、あまりハラハラ&ドキドキもしなかったという。
先が読めちゃうのよね…モスキートーンを使ったモールス信号とか。
あとはね。キャスト全員が、常に叫んでるのが疲れる
。
落ち着きましょう。オトナなんだから。
そしてもうちょっと、物語を進めましょうよ。ね。
翔さんが、どうしてヨコちゃんに軟禁されているのか?
そこんとこね…そのテクニックを伝授していただきたいなと
。(はぁ?)
翔さん。
顔の大きさに対する、お目々の比率が高すぎっ
。
少女マンガですかい?
そのうち、顔の半分位がお目々になるんじゃ?←ナイナイ
。
翔さんの微妙な踊りに、やや失笑してみたり(これ、笑うとこでOK?)、
ちっとも似合わない、「答えられない感じぃ?」とか。
あ?。なんか。
本物の翔さんのほうが、もっと的確なツッコミがイケるんだけどな
。
やや。ややね。不完全燃焼でいるんですよ。
先週の「♪イニチアチブ・俺?!♪」がまた聴けて、そこだけは超・ウケた
。
脚本。もっと頑張れ
!
ま。先の展開に期待するとして。
なんでも答えますから、どうかあたくしの願いを叶えてくだせぇ
!
(ヲタのお約束。にのみや捕獲作戦
!)
っと、密かに祈っておりまする。
そんなところです。はい。
それはさておき。
第2問目(話)ですね。
その前に、第1問目の翌日。
朝っぱらから、うちのチビ(4年生になりましたがチビ扱い)が、
「♪イニシアチブ・俺?!♪」を熱唱いたしておりましたが

あの。いわゆる番協さんですか?困った姉ちゃん達。
撲滅してもいいですか

携帯小説って読んだことないからわかんないけど…いいや。わかんなくて。
あのとっつぁんが書いていたとなると、ますますもってキモい

そんなあたくしもこのレベルなので、以下、省略。
どうでしょうね?第2話。
マエケン(違った。あややだ)は可愛い。
真矢さんはさすが41だけあって?色っぽい。
泉谷さんは常に平常心。つ?か、いつもと同じ(笑)。
…以上でダメっすかね?
なんだか感想の出しにくい展開ですよ。
第1話と違ったことといえば、ゲストだけのような。
そういう意味で、あまりハラハラ&ドキドキもしなかったという。
先が読めちゃうのよね…モスキートーンを使ったモールス信号とか。
あとはね。キャスト全員が、常に叫んでるのが疲れる

落ち着きましょう。オトナなんだから。
そしてもうちょっと、物語を進めましょうよ。ね。
翔さんが、どうしてヨコちゃんに軟禁されているのか?
そこんとこね…そのテクニックを伝授していただきたいなと

翔さん。
顔の大きさに対する、お目々の比率が高すぎっ

少女マンガですかい?
そのうち、顔の半分位がお目々になるんじゃ?←ナイナイ

翔さんの微妙な踊りに、やや失笑してみたり(これ、笑うとこでOK?)、
ちっとも似合わない、「答えられない感じぃ?」とか。
あ?。なんか。
本物の翔さんのほうが、もっと的確なツッコミがイケるんだけどな

やや。ややね。不完全燃焼でいるんですよ。
先週の「♪イニチアチブ・俺?!♪」がまた聴けて、そこだけは超・ウケた

脚本。もっと頑張れ

ま。先の展開に期待するとして。
なんでも答えますから、どうかあたくしの願いを叶えてくだせぇ

(ヲタのお約束。にのみや捕獲作戦

っと、密かに祈っておりまする。
そんなところです。はい。
クイズSHO!第1問。
やっとこさの想いで。
体重が45?を割りました?
。久々ですよ。44?台
。
(数年前はもっと少なかったのだが。おかしいなぁ?)
残念なことに、あたくしは身長が低いもので(152cmしかないのだ)。
この体重でも、かな?り普通なんだな。下腹はたぷたぷですぜ(笑)。
チビゆえに…7号のお洋服でないと、どうもバランスがとれず。
(袖とか丈とかね…長いんですよ。9号だと。)
これ以上太ると、大惨事を招く次第で
。
翔さんを見習って、もうちょっと頑張らないと!(シワにならない程度にね)
お姫様抱っこ権、獲得しないとぉ?
!←はい?なんですと?
そんなあたくし。
この春から、バリバリの四十肩に悩まされておりますが
。
さてさて。お痩せになった翔さんの、クイズSHO(櫻井)!でごぜぇますわね。
あの。どんな切り口からお話ししたらいいのか?
ちょっとわかんないんですが。
まずは『翔さんを監禁』っていうのは、ヲタの最たる夢ではなかろうか
?と。
(出たよ…。中年妄想部の哀れな部長が。)
えぇえええ??こんな事しちゃっていいんですかぁ?
ってか、よかったら、にのちゃんも一緒に入れてくれませんかぁ
?
…すみません。この話はもうやめます(笑)。
う?んとね。全体像からお話しすると、
このドラマ。あまりストーリー性は重視しなくていいんじゃないですかね?
先の流れはわかんないけど。
とりあえず、あのクイズ番組が、どれだけスリリングか
?
っていうのが、大きな見どころの1つであってもよかろうと。
翔さんはそのMCとしての役割を果たせばGJ!のような気がするし。
あの翔さんに、嫌味さんキャラっていうのもオカしな感じだけど。
(いいですか?翔さんはダメキャラが真骨頂ですからね
。
ヲタの皆様。お忘れなく!っと、自分にも言い聞かせてみる。)
あのパチクリお目々あ?んどカワユイ笑顔で、
「あなたの夢は?」
な?んて聞かれちゃったら…。
「翔さん&にのちゃんの捕獲ですが
!!!」
って、多分マジで答えると思う(笑)。んで逮捕
!みたいな。
いかん。妄想が
。全く現実に戻れない、夢見る四十肩
だが。
なんだろなぁ。結構面白いドラマだったと思いますよ。
昨日のドラマに比べれば
。←コメントする気力無し。録画ももちろん無し。
大御所アニキに、あんなイタい役をさせちゃうか?みたいな(笑)。
それも含めて、贅沢なことをやってくれるよなぁって、感心したもん。
ヨコちゃんは。父上様のへなちょこ板前さんのイメージが邪魔をして(すまんのぉ)。
「オイオイ。随分大人になったもんだな。」
なんつって、夙川あとむを眺めている気分で拝見。
真矢さんは、うたおにの真壁Pさんを思い出させ。
どうしようもない雑念ばかりで見てたって、今、初めて気付いたよ(笑)。
ストーリー性をあまり考えなくていいドラマって、ある意味楽チン
。
翔さんの、
「まぁ。なんて可愛い笑顔なんでしょう
!」っと、
「あらぁ。監禁されているお姿も、かなり萌えるんですけど
!」だけで、
腹いっぱい。もう食べれません。ムニャムニャ…(寝言)的な、
そんな第1回でございました。
倒れこむ翔さんの足をズルズルと引っ張って、
陰に拉致って、どうにかしたい
!
っと、またしても思ってしまった、春の夜長
でございましたわね。おほほ。
失礼いたしました?。
体重が45?を割りました?


(数年前はもっと少なかったのだが。おかしいなぁ?)
残念なことに、あたくしは身長が低いもので(152cmしかないのだ)。
この体重でも、かな?り普通なんだな。下腹はたぷたぷですぜ(笑)。
チビゆえに…7号のお洋服でないと、どうもバランスがとれず。
(袖とか丈とかね…長いんですよ。9号だと。)
これ以上太ると、大惨事を招く次第で

翔さんを見習って、もうちょっと頑張らないと!(シワにならない程度にね)
お姫様抱っこ権、獲得しないとぉ?

そんなあたくし。
この春から、バリバリの四十肩に悩まされておりますが

さてさて。お痩せになった翔さんの、クイズSHO(櫻井)!でごぜぇますわね。
あの。どんな切り口からお話ししたらいいのか?
ちょっとわかんないんですが。
まずは『翔さんを監禁』っていうのは、ヲタの最たる夢ではなかろうか

(出たよ…。中年妄想部の哀れな部長が。)
えぇえええ??こんな事しちゃっていいんですかぁ?
ってか、よかったら、にのちゃんも一緒に入れてくれませんかぁ

…すみません。この話はもうやめます(笑)。
う?んとね。全体像からお話しすると、
このドラマ。あまりストーリー性は重視しなくていいんじゃないですかね?
先の流れはわかんないけど。
とりあえず、あのクイズ番組が、どれだけスリリングか

っていうのが、大きな見どころの1つであってもよかろうと。
翔さんはそのMCとしての役割を果たせばGJ!のような気がするし。
あの翔さんに、嫌味さんキャラっていうのもオカしな感じだけど。
(いいですか?翔さんはダメキャラが真骨頂ですからね

ヲタの皆様。お忘れなく!っと、自分にも言い聞かせてみる。)
あのパチクリお目々あ?んどカワユイ笑顔で、
「あなたの夢は?」
な?んて聞かれちゃったら…。
「翔さん&にのちゃんの捕獲ですが

って、多分マジで答えると思う(笑)。んで逮捕

いかん。妄想が


なんだろなぁ。結構面白いドラマだったと思いますよ。
昨日のドラマに比べれば

大御所アニキに、あんなイタい役をさせちゃうか?みたいな(笑)。
それも含めて、贅沢なことをやってくれるよなぁって、感心したもん。
ヨコちゃんは。父上様のへなちょこ板前さんのイメージが邪魔をして(すまんのぉ)。
「オイオイ。随分大人になったもんだな。」
なんつって、夙川あとむを眺めている気分で拝見。
真矢さんは、うたおにの真壁Pさんを思い出させ。
どうしようもない雑念ばかりで見てたって、今、初めて気付いたよ(笑)。
ストーリー性をあまり考えなくていいドラマって、ある意味楽チン

翔さんの、
「まぁ。なんて可愛い笑顔なんでしょう

「あらぁ。監禁されているお姿も、かなり萌えるんですけど

腹いっぱい。もう食べれません。ムニャムニャ…(寝言)的な、
そんな第1回でございました。
倒れこむ翔さんの足をズルズルと引っ張って、
陰に拉致って、どうにかしたい

っと、またしても思ってしまった、春の夜長

失礼いたしました?。
翔さん祭りじゃ。
本屋さんでは。
翔さん祭り
となっている昨今。
普段は立ち読み程度で終わることが多いんですけどね。
(にのちゃんの特集は、確実に買ってますけど
。)
今回は、表紙の翔さんの可愛さに負けまして(笑)。
しっかり手元にございます?。
まずは『H』。
これ、買おうかどうかって、結構迷ったんですけどね。
(だって、部屋にはヲタ雑誌の山が…。もう収拾つかないですわよ
。)
中をチラ見したら、そこには、
スーツ姿の素敵な翔さん&ダッフルコートのキュートな翔さんがっ
!
もう迷わず、速攻お買い上げでございました。
どの写真も、どれもこれも可愛過ぎる翔さん。
あ?いつから翔さん、こんなにイケメンだったんだろう?(笑)
あたくしの記憶の中では、ダメキャラ翔さんが優勢なんだが?
あ。もちろん爽やか翔さんも知ってますけど、
なんか、クスッと笑えてしまう翔さんが、あたくしの中での位置づけでして。
いかん。翔さんを甘く見過ぎていたな。←猛烈に反省中
。
この頃の翔さんは、確実に美しいオトナ
になっていて。
こんな素敵なお兄さんを見つけたら、
その後の人生を棒に振ってでも尾行しちゃうだろう勢いでイケメン。(は?)
NYで、そっち系のお兄さんに拉致られなかったことに、やや安堵(笑)。
そして。『CUT』でございますが。
………。翔さん。遂にあ?たも、脱ぎに入ったんですか?
いや!いいのよ!それはそれで、非常にありがたい
!
以前の『+act 』で、思いがけない翔さんのお色気に衝撃を受けましたが。
…やっぱり、脱ぎに入ったんですかい???←違うから(笑)
いやね。翔さんといえば、無駄な筋肉っていうのが定説でしょ?
その上、運動オンチときたもんだキャラを貫いてきた訳だから…。
翔さんのこんなお色気カットに、何故かドキドキ
してしまう自分が、
許せないっつ?か、信じられないっつ?か
。(素直になれない自分がいたよ…)
しかし。
事実、翔さんはとんでもない美貌の、色気のあるオトナになっており。
こんなアンチャンがいたら、やっぱり人生棒に振ってもいいと思う(笑)。
今までの嵐さんのショットで、
こんなに純粋にドキドキさせられたのは、翔さんが初めてでして。
にのちゃんの、おパンツちら見え事件
とはまた違った、
すっごいもの見ちゃったな。もう現世には戻れないわ。
っと、思い知らされる、最近の翔さんでございましたわね。
あら。写真のことばかり書いてしまいましたけど。
それぞれインタビューの内容も、良かったですね。
翔さんのインタビューって、すごく読み応えがあって(聞き手も上手ね)、
普段はナナメ読みが多いあたくしも、こればかりは立ち止まる。
無駄が無いんでしょうね。言いたい事が凝縮されてる感じでね。
何気ない話でも、実は深いという…さすが、クレイバー櫻井といった感じ。
読み返しては、この人は突き抜けてすごい人なんだと愕然し、
それを当然のようにさらりと話してしまう器の大きさに憧れ。
やっぱりね。翔さんは神
なんですよ←そ・そんな簡単なまとめ方???
知性と美貌を兼ね備え。
あえて足りないところを挙げれば、運動神経&ビビリ性くらいか?(笑)。
でもね。そんな翔さんは『ムテキ
』ですってば。
こんな素敵なアイドルに翻弄されている自分は、
かなりの幸せ者だと思える
、最近の翔さんでございます。
あれ??どうしてこんなに翔さんの話ばっかりしてるんだ?
あたくしには、にのみやがっ
!←妄想です。オチともいう(笑)。
翔さん祭り

普段は立ち読み程度で終わることが多いんですけどね。
(にのちゃんの特集は、確実に買ってますけど

今回は、表紙の翔さんの可愛さに負けまして(笑)。
しっかり手元にございます?。
まずは『H』。
これ、買おうかどうかって、結構迷ったんですけどね。
(だって、部屋にはヲタ雑誌の山が…。もう収拾つかないですわよ

中をチラ見したら、そこには、
スーツ姿の素敵な翔さん&ダッフルコートのキュートな翔さんがっ

もう迷わず、速攻お買い上げでございました。
どの写真も、どれもこれも可愛過ぎる翔さん。
あ?いつから翔さん、こんなにイケメンだったんだろう?(笑)
あたくしの記憶の中では、ダメキャラ翔さんが優勢なんだが?
あ。もちろん爽やか翔さんも知ってますけど、
なんか、クスッと笑えてしまう翔さんが、あたくしの中での位置づけでして。
いかん。翔さんを甘く見過ぎていたな。←猛烈に反省中

この頃の翔さんは、確実に美しいオトナ

こんな素敵なお兄さんを見つけたら、
その後の人生を棒に振ってでも尾行しちゃうだろう勢いでイケメン。(は?)
NYで、そっち系のお兄さんに拉致られなかったことに、やや安堵(笑)。
そして。『CUT』でございますが。
………。翔さん。遂にあ?たも、脱ぎに入ったんですか?
いや!いいのよ!それはそれで、非常にありがたい

以前の『+act 』で、思いがけない翔さんのお色気に衝撃を受けましたが。
…やっぱり、脱ぎに入ったんですかい???←違うから(笑)
いやね。翔さんといえば、無駄な筋肉っていうのが定説でしょ?
その上、運動オンチときたもんだキャラを貫いてきた訳だから…。
翔さんのこんなお色気カットに、何故かドキドキ

許せないっつ?か、信じられないっつ?か

しかし。
事実、翔さんはとんでもない美貌の、色気のあるオトナになっており。
こんなアンチャンがいたら、やっぱり人生棒に振ってもいいと思う(笑)。
今までの嵐さんのショットで、
こんなに純粋にドキドキさせられたのは、翔さんが初めてでして。
にのちゃんの、おパンツちら見え事件

すっごいもの見ちゃったな。もう現世には戻れないわ。
っと、思い知らされる、最近の翔さんでございましたわね。
あら。写真のことばかり書いてしまいましたけど。
それぞれインタビューの内容も、良かったですね。
翔さんのインタビューって、すごく読み応えがあって(聞き手も上手ね)、
普段はナナメ読みが多いあたくしも、こればかりは立ち止まる。
無駄が無いんでしょうね。言いたい事が凝縮されてる感じでね。
何気ない話でも、実は深いという…さすが、クレイバー櫻井といった感じ。
読み返しては、この人は突き抜けてすごい人なんだと愕然し、
それを当然のようにさらりと話してしまう器の大きさに憧れ。
やっぱりね。翔さんは神

知性と美貌を兼ね備え。
あえて足りないところを挙げれば、運動神経&ビビリ性くらいか?(笑)。
でもね。そんな翔さんは『ムテキ

こんな素敵なアイドルに翻弄されている自分は、
かなりの幸せ者だと思える

あれ??どうしてこんなに翔さんの話ばっかりしてるんだ?
あたくしには、にのみやがっ

ヤッターマン・続き。
なんかもう、テンション下がってきてますが(笑)。
サクっと続きを書いておきま?す。
ドロンジョねぇ。どうしてあんなに体格がいいんでしょ
?
二の腕も太腿も…タップタプですがな。
なんか、あの太さには、さすがのあたくしも勝てないと思う(笑)。
(中年自慢の二の腕が泣いてるぜ…
)
ああいうのが、男の人(一部の)は好きなんだろうけど、
あたくしの理想のドロンジョとは程遠く。
裏返りそうな情けない声で、
「やっておしまい
!」
なんて言われてもなぁ?。
「自分でやれよ
」
って言っちゃうよ?本気で。
多分、男性が求めるドロンジョ像と、女性が憧れるドロンジョ像は、
明らかに違うのよね。
男の人は、色っぽさに比重をかけてるんだろうけど、
女目線では、実は憧れの存在
だと思うのね。
抜群のプロポーションと美貌で、スカポンタン?な手下を操り、
わかりやすい野望に向かってひた走る。
それでいて、とってもチャーミングなドロンジョに、
憧れを持っているんじゃないかしら
?
しかし。映画のドロンジョさんは…タップタプでした(笑)。
舌っ足らずの、ただの恋する乙女になっちゃってましたがな。
そういうニーズもあるんだろうから…勝手にしろや
ってことで。
あ。この映画ね?ストライクにいやらしいのよ。
お色気ってもんじゃなくて、ほんと、ただひたすらいやらしいの。
あたくしね。
そっちネタ
には相当理解があると自負してますけど(おほほ)、
今回は完全に男目線の願望だけで作ってあるから。
それが今回のドロンジョの姿に表れてるのかなっても思う。
ちょっといい話も書かないと。←刺されるかもしんないから。
あたくし的には、アイちゃんに拍手
してあげたいんだわ。
ホントは主役級なのに、かなり地味にまとまっちゃってるという(涙)。
でも、あのアイちゃんがいなかったら、支離滅裂だったと思うのよ?
あれでアイちゃんまではじけちゃってたら…何の映画なんだか。
地味に、忠実にアイちゃんになりきっていた沙紀ちゃんにGJ賞!
翔さんとのラブラブシーンも、ドロンジョよりもアイちゃんに嫉妬(笑)。
ケンコバさんも良かったしね、阿部サダさんも良かった。
許しがたいのは、やっぱりドロンジョだけかもしんない(笑)。
いろんな意味で、ダイコンでした。(あ?言っちゃった)
総括して。
やっぱり主役は誰だったんだよ?っていうのと、
変身中の翔さんは、パンイチなのかな
?っていう妄想と、
ヤッターマンには、絶対に世界を救えないだろう
っていう確信と、
そんなゆるゆるヤッターマンの主題歌?が、
嵐さんの、オニカッコイイ曲
だっていう無駄遣いと(笑)。
お金のかかった、大人(特に男性)の娯楽の集大成だったな…。
これが実写版ヤッターマンの感想です。
途中、ちょっと寝そうになりました。←長すぎるよ…この内容であの時間は。
以上。説明終わり!あざ?っす!
サクっと続きを書いておきま?す。
ドロンジョねぇ。どうしてあんなに体格がいいんでしょ

二の腕も太腿も…タップタプですがな。
なんか、あの太さには、さすがのあたくしも勝てないと思う(笑)。
(中年自慢の二の腕が泣いてるぜ…

ああいうのが、男の人(一部の)は好きなんだろうけど、
あたくしの理想のドロンジョとは程遠く。
裏返りそうな情けない声で、
「やっておしまい

なんて言われてもなぁ?。
「自分でやれよ

って言っちゃうよ?本気で。
多分、男性が求めるドロンジョ像と、女性が憧れるドロンジョ像は、
明らかに違うのよね。
男の人は、色っぽさに比重をかけてるんだろうけど、
女目線では、実は憧れの存在

抜群のプロポーションと美貌で、スカポンタン?な手下を操り、
わかりやすい野望に向かってひた走る。
それでいて、とってもチャーミングなドロンジョに、
憧れを持っているんじゃないかしら

しかし。映画のドロンジョさんは…タップタプでした(笑)。
舌っ足らずの、ただの恋する乙女になっちゃってましたがな。
そういうニーズもあるんだろうから…勝手にしろや

あ。この映画ね?ストライクにいやらしいのよ。
お色気ってもんじゃなくて、ほんと、ただひたすらいやらしいの。
あたくしね。
そっちネタ

今回は完全に男目線の願望だけで作ってあるから。
それが今回のドロンジョの姿に表れてるのかなっても思う。
ちょっといい話も書かないと。←刺されるかもしんないから。
あたくし的には、アイちゃんに拍手

ホントは主役級なのに、かなり地味にまとまっちゃってるという(涙)。
でも、あのアイちゃんがいなかったら、支離滅裂だったと思うのよ?
あれでアイちゃんまではじけちゃってたら…何の映画なんだか。
地味に、忠実にアイちゃんになりきっていた沙紀ちゃんにGJ賞!
翔さんとのラブラブシーンも、ドロンジョよりもアイちゃんに嫉妬(笑)。
ケンコバさんも良かったしね、阿部サダさんも良かった。
許しがたいのは、やっぱりドロンジョだけかもしんない(笑)。
いろんな意味で、ダイコンでした。(あ?言っちゃった)
総括して。
やっぱり主役は誰だったんだよ?っていうのと、
変身中の翔さんは、パンイチなのかな

ヤッターマンには、絶対に世界を救えないだろう

そんなゆるゆるヤッターマンの主題歌?が、
嵐さんの、オニカッコイイ曲

お金のかかった、大人(特に男性)の娯楽の集大成だったな…。
これが実写版ヤッターマンの感想です。
途中、ちょっと寝そうになりました。←長すぎるよ…この内容であの時間は。
以上。説明終わり!あざ?っす!